事務管理について
建物管理について
サポート・サービスについて
アパコミの安心管理
マンションの維持管理において清掃は重要です。 清掃と一口に言っても「日常清掃」「定期清掃」「特別清掃」などの種類があります。その中でも「日常清掃」は日々行う清掃であり、その積み重ねがお客様の大切な建物維持管理状況を左右します。「日常清掃」は最も重要な清掃だと考えます。
安全で快適な暮らしと大切な資産の維持・向上を図るために必要なのが「適切な修繕工事」です。その中で一定の周期で大掛かりに行なう「大規模修繕工事」には、豊富な経験と実績が必要です。 アパコミュニティでは、一級建築士の眼と知識を活かした建物調査に始まり、長期修繕計画の立案または作成・更新、理事会・ご入居者様への具体的な報告説明会を徹底し、安全で安心できる工事を心がけています。>大規模修繕工事 詳しくはこちら
戸建て住宅からスタートしたアパグループの管理部門として、ご入居者様がお住まいの専有部リフォームに力を入れております。ご入居者様のライフスタイルに合わせた様々なご提案を用意しております。
エレベーター、電気、給排水、消防、温泉設備等の保守点検は、安全・快適な生活を維持する上で大切な業務です。豊富な経験と専門知識・資格を持つ技術者が定期的に点検を行い、異常や故障を察知する精度を高めて適切な修繕提案を行います。行われた点検は、毎月の月次報告にて理事会様にご報告差し上げると共に、異常または補修の必要があった場合には、適宜ご提案差し上げております。
管理組合様からの連絡や相談、夜間の対応に備えて24時間365日受付の対応を整えています。事件・事故、苦情・相談、建物設備の異常など、問題があった場合には状況に応じて警備会社や担当フロントマンと連携し、迅速に処理します